『評価』を主張するキャッチーワード15撰!(例文あり)【タイトル・見出し】

お役立ち
スポンサーリンク
    この記事はこんな方におすすめ
  • タイトル・見出しの付け方に悩む人
  • 目を惹くキーワードを知りたい人
  • ”評価” を言葉で効果的に伝えたい人

 

タイトルや見出しは、プレゼン、チラシ、イベント、ブログ、作文など、さまざまな場面で登場し、その影響や効果が大きいことは知っての通りです。

 

あなたが、「売りたいモノ」や「差別化したいモノ」を魅力的に伝えるためにはどんな言葉を使ったらいいのでしょうか?

 

今回は、読み手に他者の評価』や『意見』をキャッチーに与えるためのキーワードと例文を15パターンほど紹介していきます。

 

スポンサーリンク

【その1】 〇〇お墨付きの

芸能人お墨付きの高級レストランを紹介!

五輪選手お墨付きの整形外科医がすすめるストレッチとは?

ある分野で活躍している人が認めるものだから価値があるはず、という印象を与えます。
スポンサーリンク

【その2】 〇〇が効果を認めた

東大生が効果を認めた〇〇式勉強法!

有名モデルが効果を認めた!新成分配合の化粧水

ある分野で活躍している人が実感という表現で信頼性を高めることができます。

【その3】 〇〇したものはやっぱり✕✕

〇〇産✕✕!じっくり熟成させたものはやっぱりうまい!

やっと手に入れたものはやっぱり手放せない!〇〇を再利用する方法!

使用感や経験談を表現し、説得力をより高めることができます。

【その4】 〇〇が注目する

Googleが注目する日本の〇〇とは?

人事が注目するのはコレ!面接で抑えたいポイント

ある特定の人物やグループが注目すると紹介することで、価値を高めることができます。

【その5】 みんなに伝えたい〇〇

みんなに伝えたいこの美味しさ!素材よし!見た目よし!

これがアジア!みんなに伝えたい最高の景色を紹介します

体験したこと伝えたい、という感情を表現することで興味を引きつけます。

【その6】 やっぱり〇〇がなくっちゃ

やっぱり個室がなくっちゃ。心置きなく堪能できる〇〇の世界

やっぱり庭がなくっちゃ。家も心もひろーくのびのび

なくてはダメなものとして語りかけるように表現するテクニックです。

【その7】 〇〇でわかった。求めれる✕✕

独占調査でわかった。求められるのは〇〇だった!

問い合わせでわかった。転職エージェントが見分ける今求められる優良企業

意見や調査を活用し、求めらているものを提供している根拠として表現できます。

【その8】 〇〇に決めてよかった

オール電化に決めてよかった!快適ライフを手に入れた〇〇さんの話

国産車に決めてよかった!燃費が安くてサポートも充実!

選択した結果に失敗がなかった、得したなど、実感の喜びをこめた表現ができます。

【その9】 〇〇に重宝する

おかず作りに重宝する!365日のレシピ本

急な来客に重宝する!日持ちする美味しいお菓子

重宝するシーンを表現することで、評価されていることを強調することができます。

【その10】 〇〇な言葉が響きます

しあわせな言葉が響きます。素敵な教会で一生の思い出を

粋な言葉が響きます!江戸前寿司の職人がおもてなし!

第三者による言葉や内容を表現することで、対象の評価を高めることができます。

【その11】 〇〇に聞きました!

子育て中のママ100人に聞きました!一番苦労してることは?

新橋のビジネスマンに聞きました!福利厚生に満足してますか?

第三者からの意見を集めてインパクトをつけ、注目させることができます。

【その12】 からだもよろこぶ〇〇

無添加限定!からだもよろこぶ健康志向のお店

からだもよろこぶ旅館に露天風呂あり!

健康に良いという価値を強調し、表現することで興味を引くことができます。

【その13】 結果にびっくり

意外な結果にびっくり!データで分かる驚きの〇〇

結果にびっくり!あまりの効果に専門家も唖然!

実際の結果が想像以上に素晴らしいものである、という印象を表現できます。

【その14】 使いやすさが〇〇になる

使いやすさがクセになる!もう手放せない〇〇とは?

使いやすさが自慢になる!自慢したくなる〇〇!

使いやすいものをメリットと一緒にアピールする表現テクニックです。

【その15】 使ってよかった〇〇

使ってよかった!クチコミで話題の〇〇を紹介!

使ってよかっただけじゃない!愛用される理由は〇〇にあり

使ってみて感じメリットをストレートに表現し、価値を感情に訴えることができます。

まとめ

 

売り手以外の第三者の意見や感想、他のお客さんの評価やコメントを活用することで、伝えたい情報の信用度を高めることができます。

 

今回紹介したキャッチーワード以外にも、他者の『評価』を読者に与える言葉はまだまだあります。

 

街のなか、電車、店、新聞、雑誌など、身の回りにヒントは溢れているので、ふだんから意識して探すとボキャブラリーが増えています。

 

参考にしてみてくださいね。それではまた!

 

ー くらしと仕事をワンランク上に ー
以上、YAKUMO(@yakumostyle)でした。

 

関連書籍

コメント